【ブランド】
nonnotte
【アイテム】
Draping Halh Sleeve Shirt Type D -Tldal Foam-
【素材】
コットン100%
【サイズ】
size4 着丈74cm 肩幅48cm 身幅65cm 袖丈35cm
【着用サイズ】
181cm size4着用
【ブランドからコメント】
素材は、オーガニックの超長綿の35番単糸という太番手の糸を紡績し、静岡県にあるカネタ織物という世界一の高密度を織り上げることが可能な機屋でnonnotteオリジナル素材として共同で開発した素材です。
特徴はとにかく太番手を限界まで高密度に織り上げております。
今回素材に施した整理加工は、クリア仕上げという、よりドレスな表情のシャツをタフに着てほしいという願いからこのクリアヘビーブロード致しました。
狙いは、見た目はドレス要素とタフさはカジュアル要素。 まずはタフさです。
通常ですとシャツは番手は100番200番と、細ければ細いほど良いとの美学がございますが、私が考えるにそれでは一回着たらシワシワになる思い出しか無く、ケアが大変でなかなか手が伸びなくなった経験がございます。
ですが、ただ太番手でブロードを織り上げても、オックスのようにただの丈夫なカジュアル素材に纏まるだけです。
ドレスシャツに負けないほど高密度さで表面も美しすることが必要だと感じました。 ですが太番手の高密度は織れる機屋が無いなか、カネタ織物は開発に手を上げて頂き、長年かけてようやく完成しました。
綿100%ですのでもちろんシワにはなりますが、太番手の強さが現れた凹凸の皺はこの素材の表情の一つと感じてもらえたら幸いです。
それこそが細番手では真似できない魅力だと思い、私自身もノーアイロンで着用しております。 まだこの世に無いシャツ地素材ですので、長年着古してタフさを楽しんで頂けましたら幸いです。
今回のカラーは、新色をご用意致しました。
Tidal Foamというベージュカラーですが、今までベージュの様々なトーンを展開してきましたがその中でも最もスモーキーなベージュとなっております。
様々な人のクローゼットにスッと馴染むことを熟考し、ややダークトーンの春夏に爽快に着れる清涼感もありつつアダルトなベージュをイメージしました。
型は新型のDraping Half Sleeve Shirt Type Dと名付けました。
既存のハーフスリーブシャツは僕にはあまり似合わず、着るとどうもハッピのようになってしまい似合わないと思っており長年避けてきました。
アロハシャツの型や古着の型も全く似合わず。 どこを改善したかと言いますと、わかりやすく言うとコートのパターンを応用し形作りました。
それはシルエットだけではなく仕様も含めてです。 前端や横の始末は太めでしっかりと仕立て、襟元はバルマカーンのように。 ボタンホールは横向き、サイドにはシーム利用のポケット。 シャツらしさと動きを出すために着丈には前後差がございます。
シルエットは、袖のボリュームに注目ください。 コートのように袖山を高くしたことでハッピ感が無くなり、コートではまずやらないような大きな袖口とぶつかり合うボリュームが身幅のボリュームと共存しております。
肘下までくる袖丈もポイントです。 今回の半袖シャツはとても自分にも似合いました!
ということは僕と同じような悩みを持った人に絶対に会うはずです。 既存の半袖シャツが似合う人にも新しい提案として是非袖を通してほしいです。
半袖シャツで初めて自分でも個人オーダーしようと思っております。
デザイナー自身、もう5年間ノーアイロンで着続けていますが、いまだに美しくピンピンしています。この素材のポテンシャルは本当に計り知りません。